もう、オシッコ怖くなーい
2017年7月22日 日常猫砂を変えなくて良い方法を見つけてしまった!
これでもう、
かさばる猫砂をわざわざ買いに行くのも
おしっこを吸って汚れた砂をトイレにすくって捨てる
気持ち悪い作業も
それでグシュグシュによごれたスコップを洗うことも
しなくて、イイ!
うっかり掃除し忘れた猫トイレのせいで、
ふかふかのお布団でオシッコされて
毛布一枚で凍えて眠ることも
もう、ないっ!
うふふ。
システムトイレを参考に
100均グッズで自作。
やり方は簡単。
自作というても、水切りザルと水受けを買って
セットして、
ザルに猫砂をほんの一握り入れただけ。
猫砂が少なくても、
この方式なら猫は満足する。
猫ってやつは、
濡れた猫砂は不潔感があるからか、
ものすごぉーく嫌がるのだけど
おしっこしても体が汚れないとわかれば
少しくらい、砂が少なくてもオッケーみたいなの。
おしっこは、ザルを通して水受けにたまり、
1日一回、たまったおしっこをトイレに捨てて、
水受けだけざっと水洗い。
猫砂はちょっぴりしか入れなでほとんどザル、
というわけで
猫砂はたまにしか汚れないで済む!
おまけに、肉球にはさまって
部屋まで持ち込まれる猫砂からも
ほとんど解放された!
これを洗面付きのトイレに設置してる。
匂いが気になる人は、
水受けに重曹入れとくといいよ。
これでもう、
かさばる猫砂をわざわざ買いに行くのも
おしっこを吸って汚れた砂をトイレにすくって捨てる
気持ち悪い作業も
それでグシュグシュによごれたスコップを洗うことも
しなくて、イイ!
うっかり掃除し忘れた猫トイレのせいで、
ふかふかのお布団でオシッコされて
毛布一枚で凍えて眠ることも
もう、ないっ!
うふふ。
システムトイレを参考に
100均グッズで自作。
やり方は簡単。
自作というても、水切りザルと水受けを買って
セットして、
ザルに猫砂をほんの一握り入れただけ。
猫砂が少なくても、
この方式なら猫は満足する。
猫ってやつは、
濡れた猫砂は不潔感があるからか、
ものすごぉーく嫌がるのだけど
おしっこしても体が汚れないとわかれば
少しくらい、砂が少なくてもオッケーみたいなの。
おしっこは、ザルを通して水受けにたまり、
1日一回、たまったおしっこをトイレに捨てて、
水受けだけざっと水洗い。
猫砂はちょっぴりしか入れなでほとんどザル、
というわけで
猫砂はたまにしか汚れないで済む!
おまけに、肉球にはさまって
部屋まで持ち込まれる猫砂からも
ほとんど解放された!
これを洗面付きのトイレに設置してる。
匂いが気になる人は、
水受けに重曹入れとくといいよ。
コメント