暇だったので民主党代表選中継をみてたのだけど
小沢が落選してひとり小躍りした。

輝きのないあの目が嫌い。
脂肪に埋もれたあの細い目をさらに細めてたらもう、、、、。。。。

マズイことを見えなかったことにしてだましだまし進める人の目。

悲しいことにそういう人じゃないとうまく政治は動かないのかもしれないが。。。



コメント

猿滑骸骨
猿滑骸骨
2010年9月15日21:05

ご無沙汰な感じですが、元気そうでなによりです。るんさんのエントリを見て、やはり人間見た目が第一なのだなと真剣に思いました。でも、劣った見た目を力と社会的地位で克服し「ブスかっこよさ」の地平を切り開くのも男!それができなかった小沢は英雄失格でしょう。

るんさんの好きな朝青龍の細い目と、るんさんの嫌いな小沢一郎の細い目の間にあるセクシーの壁の解明ができれば男女の問題はほぼ解けるな、と思いました。

私は、小沢の「オー、アー、エー」といううめき声が嫌いです。若くてインパクトのある政治家に「アノーとか、エー」とか言う人はいませんから。

るん
2010年9月15日22:24

こんにちわ、見た目がほぼ第一、と思っていることをひた隠しにしたつもりですが
猿骨骸骨さんにはあっさりバレましたかーー。
朝青龍の件、覚えてていただいてるなんて光栄です。
『セクシーの壁』ですが、健康そうかどうか、とか?
んー検討の価値ありです。

うめき声ですか。
あれはいただけませんね、確かに。
もっと歯切れ良くいっていただきたいのですが、
本心ではなくうわべだけなのかと思ってしまいます。

代表選直前のスピーチもどうしてあんなにメモを見まくる必要があったのか、と。

nophoto
tomoyan
2010年9月23日8:13

私も小沢さんの落選が嬉しかった組ですね。私は見た目はあまり関係ないのですが、本人が嘘を言っているか、本当のことを話をしているかはわかるような気がしています。

 子どもの現場であかちゃんや小学生や大人とたくさん話をしていると、言葉ではないコミュニケーションが大切なことがわかってきます、「紙飛行機作る?」「しない」との応答の中で「しない」との男の子の答えは「やりたいけど自分は上手く作れそうもないからしない」との意味と「私はそんなに安易にあなたのいうことをきかないよ。だから取り合えずしない」との場合があります。本当にする気が子どもにない場合は無視するか他のことに気をとられていて返事をしないかです。そこで飛行機を作ってやって「飛ばそう」「今度は作ろう」などともちかければすぐに仲間に入ってきます。

 そこで小沢さんが本当に土地の売買に関与していないか、本当に知らなかったのなら「俺は知らなかった」を通せば良いのです。ところが「検察庁が調べてもクロと断定できなかったからクロではない」というようなことを言っているのはクロである証拠でもあると私はおもいます。そんな点から小沢さんの首相には反対ですね。

るん
2010年9月30日16:21

>「検察庁が調べてもクロと断定できなかったからクロではない」というようなことを言っているのはクロである証拠でもあると私はおもいます

同感。他人の決定が真実だなんて言い草は、
『真実なんてどーでもいい、あまり痛みをおわずに軟着陸できたらいいなあ』という胸の内ですよね。

なんだか、真剣じゃないひとに付き合うのがあほらしくなります。

オサム
2010年10月8日0:33

何やら盛り上がっているようですが・・・・・(^_^;)
この件なんですが、まず石川議員が冤罪なんですよ。
彼が隠そうとしたのは小沢氏の不正ではなく、会計担当者としての稚拙なミス。
これはありえんっていうミスすると人間恥ずかしいやら情けないやらで直視できなかったり
しますよね。
で、結論から先にいうと、シロです。
小沢さんの物言いが真剣じゃなく聞こえるのは当然で、一言でいうと・・・・・
「付き合っちゃられんよ、アホらしくて。(もうちょっとマシな話を持ってきなさい。
そうしたら相手してあげますよ)」と。

まあ、こんな所ですよ。彼は頑固ですから。

みかけの好みは・・・・・困りましたねー
確かに朝青龍関と比べてしまうと、目の輝きが・・・・違いますね☆

ともやん
2010年10月11日8:06

オサムさんへ
 それではなぜ、政治活動に不必要と思われる土地を小沢さんは購入したのでしょうか。購入動機についての説明がありません。石川さんが購入したいと思ったのならわかりますが、小沢さんが欲しいと思ったことは間違いないでしょう。購入するなら購入動機が必要です。4億円くらいははした金で覚えていないというのなら、庶民感覚とずれすぎると言えないでしょうか。民主党の元鳩山さんのお母さんからの献金と一緒ではないですか。

 政治に裏金が必要なことは私もあると思います。ですからすべて表で解決するとは思えません。しかしながら、土地を買っておくというのは、小沢さん個人の何かがあるとしか考えることができません。陸山会という政治資金団体の私的流用であり、小沢氏個人の私的利益のためとしか考えることができないでしょう。その意味で、おかしいと私は思います。

オサム
2010年10月17日19:32

ともやんさんへ
ここはるんさんのブログなので、ともやんさんのところでコメントしようと思ったのですが
書きこめないようなので手短に2つだけ申し上げます。
まずは
①小沢さんの身になってもっと深く考えてみてください。
(相手の立場になって考えてみるのはキホンです。)
②ともやんさんの情報源をもう一度よく見直してみてください。
以上2点です。
小沢さんについてはいずれまた書きたいことがあるので、よかったらご覧ください。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索