話題にするのが遅くなりましたから少しだけ。

候補者の激励などを優先し、演説をあまりやらないのが

『小沢流』

だって。

国民をバカにするにも程がある、と思ったのだけど
それでも民主が勝っちゃうんだから
バカにされても仕方ないのかな。

やり方がマズかったといっても
だからって全く逆を選ぶ心理がよくわかりません、私には。
努力した人の果実を横取りして
無計画にばら撒きまくって支持者の機嫌をとるばかりの国じゃなく
少し大変でも地域もしくは個人が個々の苗をきちんと努力して育てれば
それに見合う果実が得られるような国がいい、
とかつては選んばれた政党だったと思っていたのですが
どうやら選ばれた理由はそこじゃなかったみたいですね。

比率的にはアリかなと思わなくも無いので
結果オーライなのかもしれませんけど。

::::::::::::::::::::::::

演説回数(日経新聞より抜粋)
自民67回
民主16回

公明41回
共産43回
社民67回
国民新45回

:::::::::::::::::::::::::::

一応、いっときます。
私は自民を支持してるわけではないんです。

コメント

nophoto
Cheyenne
2014年5月12日7:27

That’s more than senlebsi! That’s a great post!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索